インスタの質問箱で解答いただいた、「おすすめのサブスク」の結果を見て、フォロワーの方々が使っているというサブスクサービスを調査してみました!
こんなサービスが!というものたくさん知れて、個人的におもしろかったので、サービスを紹介していきたいと思います♪
コスメトロ(スキンケア)

美容のプロが肌質に合わせてコスメを選んでくれるというサービス!
月額は7880円で、プロからの説明・処方箋とともに選ばれたスキンケアやコスメ数点(平均3~4点)が送られてきます。
また、自分の顔写真にプロからのアドバイスが書き込まれたものも送付されるとのこと! これすごいですね。まさにコスメの通信教育といった感じでしょうか。
普通にコスメを闇雲に買って失敗するリスクを考えたらかなりコスパ良いかもしれません。

利用しているというフォロワーさんからはぜひ詳しい話聞きたいです! メイクを今更どこで学べば良いのかわからない、という初心者にとって救世主になるかも??
DUO「ザ クレンジングバーム ブラック

かなり評判の高いクレンジングバームですね。写真を見た感じすごく真っ黒です笑
DUOには他にもクレンジングバームがありますが、こちらは毛穴の黒ずみ、皮脂ざらつきに特化したクレンジング。
黒いのは炭が配合されているからで、粒子の細かい備長炭パウダーが汚れを吸着とかなりガチ感のある洗浄力が特徴・・・!
定期購入で通常税込み3960円で、定期初回半額1980円とのこと。
回数縛りがないそうなので、初回お試しでよかったら継続!ということもできそうです。
香水のサブスク COLORIA(カラリア)

フォロワーさん紹介の中で、個人的には香水を試せるサブスクサービスCOLORIA(カラリア)は気になっています!
毎月1アイテムから試すことができて、1アイテムなら月額1980円。
人気なのは2アイテム試せるコースでこちらは月額3260円とのこと。また、3アイテム試せるコースも。

香水って気になってはいるけど、一本買って失敗するのは・・・って思うこと多いですよね。 カラリアは毎月500種類の香水から試せるのでお気に入りの一本を見つけられそうです!
ナイトアイボーテ

メディアでも紹介されているアイプチ系アイテム。
寝る前にセットして、寝ている間に二重にできるので、持続時間の長さが特徴とのこと!
月額は2980円(公式サイトからの申込み)。使い切ってない場合は、次の配達を遅らせることもできるとか♪

アイプチよりも肌への刺激が少ないとのことで、今後、もっと流行るかもしれないですね!
つきこ注目!美容系のサブスク
定期便って、市販されてないようなニッチなこだわりに応えたアイテムが多くて、今回、フォロワーさんから教えていただいて大変参考になりました! 以下では、つきこが美容系のサブスクで個人的に調べて注目しているものを紹介します!
つるりんと

個人的に注目しているサブスクがムダ毛処理後のコンディショニングジェル、つるりんと。
女性ホルモンと同様の働きをもつとされるイソフラボンが11種類配合されているほか、ヨーグルトエキス、カミツレ花エキス、ラベンダーエキスなどが配合。
また、肌の弾力性と保水能力を正常化するというアーチチョーク葉エキスが配合されているとのこと!
特にカミソリで肌荒れしやすい肌の人におすすめ!
使っている友人がいるんですけど、肌弱い人の必需品って断言してました!
通常税抜き4730円ですが、定期便だと20%OFFで税抜き3619円、そして初回は税込980円!

定期コースは1回購入でも停止できるので、980円で約5千円分のものが買えることになります・・・!
FURIME|フリミースキンケアクレンジング

FURIMIはスキンケア発想をコンセプトにしたクレンジング。
特徴はメイク落としだけではなく、毛穴汚れ、角質除去までできるなど洗顔も兼ねている点。
9種類のハーブが厳選して配合されていているだけではなく、オレンジベースの香りでリラックスも意識されている点が魅力です♪
通常税込で4378円ですが、初回は2970円で購入可能。回数縛りがないので、1本だけ試すということもできちゃいます!

フォロワーさんのおすすめでDUOのクレンジングバームブラックがありましたが、クレンジングではこちらも気になっています。
さいごに
いかがでしたか?
私は今まで美容系のサブスクって注目していなかったのですが、みなさんが使っている美容系のサブスクをたくさん知れて良かったです!
美容系のサブスクの魅力って、ちょっとコストが高いからこそ、市場で流通しないものが手に入ることなのかなって、調べていて思いました。
美容系の中で個人的には香水のサブスクはかなり気になってます!
使っているという方からはぜひ詳しい話をお聞きしたい・・・!
今回のような質問箱企画、またどんどんやっていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします♪ ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント